triggerhappysundaymorning

ガソリンスタンドに住みたい

コミケ参加者低年齢化問題についてちょびっと.

パスワード認証

# SEBEC オタク, イベント, ビジネス, 考察, コミックマーケット 参加条件に「カタログ持参」を加えるだけでいいんじゃないかと。「だけで」と言っても、あの人数にチェックを行うのは至難の業だと思うが。 2009/08/19

はてなブックマーク - 【Column】コミケ参加者の低年齢化問題、その解決策:ボーダーライン


ての見て思ったんだけど入場にカタログ必須じゃないのねコミケって.それじゃあ一般参加者の客化も進んじゃう訳だ.カタログが重くて持参不可能ってならカタログにチケット同梱するだけでも良いし,付録に入館証みたいのつけても良い.その分カタログ=参加料の価格を上げればある程度は低年齢化も抑止できるんじゃないかと思うのだがどうか.無論チケット忘れてきた奴は入館時にチケ代払ってもらってチケット/入館証買ってもらう.カタログ添付の入館証と当日発行の入館証のデザインを変えちゃえば両方買うオタが沢山発生するかも知れないし(なんなら3日間全部デザイン変えてもいいわ).


サークル参加料が申込書セット1000円+参加料7500円+カタログ代2400円x人で,1サークル3人まで参加可能らしいので一人あたり5233円〜10900円掛かるのに一般参加が2400円で,サークル参加の最低金額と比較しても倍以上の差があるのは「全員が同格の*1参加者」って建前のコミケの趣旨に反するような気がしないでもない.
むしろコミケはサークルの為のイベントって気もするし,この差額を全員に転嫁しちゃってサークル参加料只にしちゃえばいいじゃんね.そしたら少しは一般参加者の客意識も薄まってくれるんじゃあないかと思うのだが.
一寸試算してみると,参加サークル数36,000x7500円=270000000円.におくななせんまんえん!!(゚д゚)計算合ってるよね?でコレをえーと,C76の参加者数の560000人てのは延べ人数な訳だから,実参加者数は200000人位?とすると270000000円/200000人で1350円.てことはカタログ/チケ代として4000円も取ればサークル参加料無し,入館証添付,入館ゲート設置位のコストはペイできるんじゃないかしら.4000円ったら一寸したイベントのよりも安いし,お子様は一寸出しにくい金額じゃないかと思うのだが.


まあコミケの運営方針がたとえば今後も入場者数拡大なんだったらこうゆう方法は無しなんだろうけど.でもフジロックでさえ2日間でのべ10万人,ワンフェスで1日4万人とかって考えると,インドアイベントで1日15〜20万人は気違い沙汰.そろそろ如何に参加者を絞るのかってのを考えた方が良いような気はしますよねー.

# y-yoshihide コミケ ゾーニングはその基準も含めて一番非現実的。/つかローカルルールの周知と厳守の問題であって、それには年齢は全く関係ないんだよね。 2009/08/19

はてなブックマーク - 【Column】コミケ参加者の低年齢化問題、その解決策:ボーダーライン


正論として全く同感なんだけど,20万人ったら一寸した地方都市位の人数なのでローカルルールの周知と厳守ってのも多分難しいよねえ.ライブみたいに参加者全員がそれなりの金払って全員が共犯になっちゃうのが一番現実的なんじゃないかしら,と自説を自画自賛しちゃう*2.

*1:「同格」ってのは勝手な想像ですが(´ー`;

*2:とは言え蝦夷ロック(2日間のべ参加数6〜8万人,チケ代取ってる)の会場でも人前で堂々大麻吸っちゃうお馬鹿ちゃんとか居ますから客から金取れば解決って事はあり得ないのですが.