triggerhappysundaymorning

ガソリンスタンドに住みたい

実名「顕名」論争だったのに名無しを登場させたのが失敗の元(´∀`)

dankogai blogosphere, dankogai, 小飼弾 cf. http://j.mp/mwE9p http://j.mp/Ux9ur id:A-xtu <「パンピーなリーマン」ってどこ? id:triggerhappysundaymorning <「わかるつもり」は「わからない」より質が悪い。 2009/10/06

はてなブックマーク - dankogaiのブックマーク / 2009年10月6日


アルファブロガーからレス返してもらっちゃったわ.ただ流石の百文字,な上に半分は別のレスという忙しさで「「わかるつもり」は「わからない」より質が悪い。」がどういう意味なのかよく判らない.弾氏が判らない人で私が判ったつもりになってる人という意味だろうか.それとも「自分の気持ちがわからない」実名|匿名発言者よりも自分の気持ちを判ったつもりになってる実名|匿名発言者の方が質が悪いと言っているのだろうか.半可通より馬鹿の方がマシという意味なら同感なのだが.


弾氏のエントリ「404 Blog Not Found:匿名発言者は、自分の気持ちがわからない人が多い」を勝手に要約すると氏の主張は発言を「ストック出来る」実名や「顕名」は良いが,発言をストック出来ないワンタイム匿名や名無しは駄目と言う事だと思う.
さて,今回の実名匿名議論は実際には実名VS顕名の論争であって,それまでの流れ↓では名無しは蚊帳の外だった.


ネットで実名を出せない理由:Geekなぺーじ
http://d.hatena.ne.jp/ululun/20091005/1254710252
実名推進派は人の気持ちがわからない人が多い。 : ひろゆき@オープンSNS


あきみち氏とid:ululun氏は主に実名を出す事で会社バレしてしまうのを防ぐ為に顕名を使わざるを得ない人達について言及している.ひろゆき氏に至ってはこうした匿名/顕名の定義に迄さえ至っておらず実名推進派の(主張そのものではなく)押しつけがましさが嫌われてるのだと発言しているだけである.


にも関わらず弾氏は名無しの利点を挙げて自分は匿名擁護派なのだと言い顕名と名無しを混同させている.その上おまえら(ワンタイム)匿名/名無しを守っているのは俺たち実名なのだ*1と主張する.これによってそれまでの匿名=顕名だった前提が混乱され顕名とワンタイム匿名と名無しがひとかたまりに「匿名」とされてしまった.この手の混同は実名原理主義者が使う常套手段なんじゃね?と思った私は

triggerhappysundaymorning triggerhappysundaymorning ブックマークを削除する コメントを編集する ローカル現実での個人を特定されない「匿名」と「名無し」を混同して「匿名」批判するのは実名原理主義者の常套手段/この弾氏の発言は理解力の問題と思うけどねw.

はてなブックマーク - 404 Blog Not Found:匿名発言者は、自分の気持ちがわからない人が多い

と発言した.しかし弾氏が実際には実名推進派ではないと思っているので,この弾氏の発言は理解力の問題と思うけどねwと付け加えたのだ.
しかし元を辿ってったらはてな界隈に広まる前にTwitterで議論してた主要な一人じゃないですかw.だとしたら此処は「理解力の問題」ではなく「表現力の問題(文章力ではなく)」と表記すべきだった.


実際のところ弾氏は件のエントリで「顕名は全く問題ない,匿名は色々問題有るけどそれでも擁護する」と主張して匿名擁護派の喝采を浴びる予定だったのだろう.ひろゆき氏の記事タイトルをひっくり返した為に匿名批判と先入観を持たれてしまった事と,前述の顕名/名無し/ワンタイム匿名の混同で文意と全く逆の印象を持たれてしまったのが敗因であろう(´∀`).


尚,id:ululun氏の上記エントリに対して付けたブコメでも書いたのだが,弾氏の

ということは、そのサラリーマンにとっては、自らの名より会社の方が大事だということだよね? @geekpage ですよね。RT: @maname :#crosstalk 実名出すこと、会社に禁止されているサラリーマンもいるってこと忘れないでください。

Dan Kogai on Twitter: "ということは、そのサラリーマンにとっては、自らの名より会社の方が大事だということだよね? @geekpage ですよね。RT: @maname :#crosstalk 実名出すこと、会社に禁止されているサラリーマンもいるってこと忘れないでください。"


と言う発言に対して,此処で再度
会社|に迷惑がかかるから|禁止されているから|と言う理由で実名を晒さない人は「会社での」自分の名声を重視してるだけで自分より会社を大事にしてる訳ではないと思う,これはインターネット現実よりもローカル現実を重視しているだけだろう.
と言及しておく.

*1:そして実際のところ、匿名を援護するにも誰か--そう、ひろゆきや私が--が実名で発言をしなければならないのだ。404 Blog Not Found:匿名発言者は、自分の気持ちがわからない人が多い