triggerhappysundaymorning

ガソリンスタンドに住みたい

ばななワイン問題について少しだけ.

かなかな団首領のひと(柔軟な対応 - カナかな団首領の自転車置き場ダイアリー)に乗っかって私も改変してみたw.

[改変]「ある本屋での不快なできごと」

【この間東京で本屋に行ったとき、もちろん書籍や雑誌をたくさん注文したあとで、友だちがヨーロッパ地方のロードマップを探そう、と言い出した。その子は一時帰国していたが、もう当分の間外国に住むことが決定していて、その日は彼女の移住先の情報収集もかねていたのだった。
 それで、お店の人にこっそりとコピー機貸してくれる? と相談したら、気のいいバイトの女の子がハンディコピー機を出してくれた。コピー用の用紙はないということだったので、近所にある閉店後の友だちの店から借りてきた。
 それであまりおおっぴらに複写してはいけないから、こそこそと開いてページのあたりをつけ、一冊の地図を七人でちょっとずつコピーしていたわけだ。
 ちなみにお客さんは私たちしかいなかったし、閉店まであと二時間という感じであった。
 するとまず、事務室でバイトの女の子が激しく叱られているのが聞こえてきた。
 さらに、突然店長というどう考えても年下の若者が出てきて、私たちに説教しはじめた。こういうことをしてもらったら困る、ここはお店である、などなど。
(以下略)

元記事を読んで気になった点.

元記事:活字中毒R。


そのワインは最初から持込目的で持ってきていたもんなんじゃないのか?「実はそのワインはその子の亡くなったご主人の散骨旅行のおみやげでもあった」という曰く付きのワインを偶々所持していたとは考えがたい.だったらそれは入店時に「持込のワインがあるんだけど空けても良いかな」位は大人のマナーとして聞いてるんじゃないのか.で,一辺断られたりしてるんじゃないの?
もしそうだとしたら店長の客に説教する程の怒りも十分理解できる.最初の一回目は割と腰低めに「いやー持込はお断りさせていただいてるんですよー」位のやりとりだったんじゃないだろうか.


バイトの「コルク抜きはありません」てのは「気の良いバイト」なりの精一杯の断り文句だったんじゃないだろうか.まさか近所にある閉店後の友だちの店から借りて来てまで持込ワイン空けようとは思いもすまい.だったらその近所の友達の店で飲めよ!と思ったけどそこが飲食店とは限らないのかw.ついつい
客「(持込ワイン空けるから)コルク抜きとコップ持ってきて」
バイト「いや,あの,持込はちょっと...コルク抜きはお店にありませんし...」
客「あー?だったらコップだけで良いから!7つもってきて!」
バイト「え,あの...」
客「ああ?まだビール残ってるんだから!新しいコップ位出してくれたって良いんじゃないの?サービス成ってないなーこの店」
バイト「あ,あ,それでしたら...」
的なやりとりを連想してドジっこバイト可愛そうと思ったけど,さすがにそこまで腐った客では無かったろうと.これだけご高説垂れてるんだからw.


そも暫く海外に移住しちゃおうって人の送別会を兼ねた飲み会なのに飛び込みで居酒屋に入ったんだろうか?まあ多分二次会かなんかで次の店探して,しかし土曜の夜だから何処も込んでいて,ようやく7人収容可能な居酒屋が見つかったって流れだったんじゃないのか.ばなな氏も言ってるとおり土曜の夜にガラガラで飛び込みの7人を収容できる居酒屋ったら相当流行ってないし,それには当然理由があろう.従ってばなな氏のご高説は本末が転倒している.


どうもばなな氏は自分達に都合が良いように話を編集している気がするので,後半の氏のご高説は全く負け惜しみというか,逆ギレの嫌みにしか聞こえないww.


居酒屋の店長が「客に説教」する程怒ったのには何か理由があるのかも知れない.

まとめ

入店時に"その子の亡くなったご主人の散骨旅行のおみやげ"のワインを持ち込んでも良いか聞いたけど断られているよ.
  └─だけど後からこっそりそのワインを空けたよ.
      └─だったら店長発狂しても仕方ないわ.

入店時には聞かなかったよ.
  ├─うっかり聞き忘れたよ.
  │   ├─ワイン空ける時に確認取ったけど断られたよ.
  │   │   └─だったら店長発狂しても仕方ないわ.
  │   └─こっそりワイン空けたよ.
  │       └─言いくるめられたバイトがカワイソス.
  └─意図的に聞かなかったよ.
      └─気のよさそうなバイトを言いくるめて「グラスをこっそり分け」させたよ.
          └─それは悪質ww.でもこの場合店長が客に説教するのはやり過ぎかもよ.


無論これ以外の可能性も沢山あるだろうと思う.