triggerhappysundaymorning

ガソリンスタンドに住みたい

だぶ☆すた

404のおっさんのChromebook批判が酷すぎて吃驚.思わずblog記事かいちゃう位に吃驚.


404 Blog Not Found:news - $350の公衆便所


"公衆便所"ですってよw.その理由として弾氏が主張してるのは

Chromebookには、ユーザーはいてもオーナーはいない。

ユーザーがownするものは、すべて梅田望夫の言うところの「あちら側」にあるからだ。

「盗まれても壊しても失うものはなにもありませんよ」ということは、「愛着をわかす理由もありませんよ」ということだ。

404 Blog Not Found:news - $350の公衆便所


と書いてる.
でもこの人別の記事では iCloud を大絶賛しててその時には「所有できない物に愛着は湧かない」とか全然思ってらっしゃらない様子なの.


404 Blog Not Found:news - iCloudの容量がたった5GB/IDで足りるわけ


itune match に至っては自分が手間暇かけてリッピングした音楽データを只のショートカットリンクにすり替えてちゃうんだよ?それなのに年額$25も取られちゃう.


嫌勿論これはデジタルデータに過ぎないのだからユーザが自由にアクセスできるのであればその保存場所がローカル記憶域だろうが web の向こう側だろうが関係ない.
そしてユーザデータがそうであれば原理的にソフトウェアや os も同様それがどこにあるのかと所有権となんの関係もない.


chrome os やそのサービス規約として「所有権はユーザにない」「貸与しかしない」とか決まってるのならそれは chromebook への批判ではなく os やサービスのけち臭さなんだからそれをもって chromebook の価格を非難するのは不自然に思える.


chromebook のキーボードがプア過ぎるとかハードウェア性能がソフトウェアに対してぜんぜん足りないとか造りがチャチいとかならその時に chromebook の価格の妥当さを問えば良い.


たとえば化石燃料が枯渇した未来でもヴィンテージフェラーリは一定の所有欲を満たすだろう.本来提供されるべき「運転の楽しみ」ってソフトウェア価値が完全に損なわれているにも関わらずですよ.


Eye-Fi Card ってあるじゃないですか.デジカメとかに突っ込むと撮影したデータをローカルに保存せずに WiFi で web の向こう側に保存してくれる奴.あれをデジカメに突っ込んだからってそのデジカメを所有する満足感がなくなっちゃったりする?ないない.


そもそも"「盗まれても壊しても失うものはなにもありませんよ」ということは、「愛着をわかす理由もありませんよ」ということだ。"って主張の根拠ってどこにあるのさ?


弾氏については元々マカーと認識してたが,その中では客観的な批評ができている人と思っていたのだが今回の酷いダブスタですっかり apple 側のポジショントーカーになってしまったんだなあと残念に思った.
なんつーかそうゆうとこから貰ってるお金にどっぷり依存しちゃってるのか知らん?とかあり得ない穿った見方を一瞬してしまう程に幻滅したわーw.