triggerhappysundaymorning

ガソリンスタンドに住みたい

★★★★★★★

ekken 氏の「「真っ当な意見」かそうじゃないかを決めるのは誰か:ekken」ってエントリしか見ていないので僕の理解は『どうやら自分が web で発言した内容を「引用」された事を「晒し上げ」とか言っちゃってる涙目な方がいらっしゃって皆様それをたしなめちゃってんだなー』位な訳ですよ.

で,むしろ興味は「真っ当性原理」な部分であって,なんというか個人的にはある主張の「真っ当性」はその主張自身の属性として決定してるんじゃないかと思うんです.その主張を「発言した内容」として切り取ってしまうと前後の文脈やらその他TPOで実際の「主張」と「文章」が背離しちゃう場合もあるんだろうけども,その「主張」の真っ当性は真っ当<->不当ライン上の何処かに位置する筈であろうと思っちゃう.これはゼロサムじゃなくって濃淡.

けれどもその主張を書いた「文章」からその「主張」の真っ当さ加減を正しく読み取れるかどうかは個々人の読み取り能力等々にかかっており,それ故それが正解かどうかを評価する事は,本質的に出来ないだろうと思う.

つまり個人が読み取った真っ当さ加減が正しいかどうかを誰かが評価する時,その評価の真っ当さ加減は誰が保証するんだ?って難問が.衆愚って言葉もあるとおり多くの人が正しいと思ったから正しいとも限らないですしー('A`).

真っ当<->不当ライン上の両極端に位置するような「主張」の「発言」は多少文脈や背景が変わっても評価が大きく変わる事は無いかも知れないが.

例えば id:kanotsune 氏という人物が居ないけど居たとして,彼に対して僕が Twitter なりはてブなりで「id:kanotsune みたいなヘタレはママのおっぱいでもしゃぶってろ!気持ち悪いオカマ野郎が!」と発言をした場合,「真っ当じゃない」と評価されるだろう.これは時代/場所/状況/価値観が多少変動してもそんなに変わらないんじゃないかと思う.ギャングスタビールスに全人類が犯されて相手を Disってなんぼな世界が到来でもしない限りは.

さて,この意見が実際に投稿され,それが晒し上げられた場合,恐らく「今」の「はてな界隈」では多くの人が僕を非難し, 賛同はid:kanotsune を病的に嫌ってる人のうちの少数からしか得られないだろう.晒され具合によってはとんでもない量のネガティブコメントが付いちゃうかも知れない.

それに対して「今はこんな酷い言われようだけど,TPOが変わればあなたの主張は正しいと認められるかも知れないですよ」とか言われたって全然解決にはならないだろう.と言う訳で僕のコメントに対する otsune 氏の

# otsune id:triggerhappysundaymorningさん。ある時代・ある場所・ある状況・ある価値観で「正しい」ということにしておいた事が、TPO変われば「正しくなかった」になることなんて全然珍しくないと思いますよ。懸念する理由がさっぱり 2010/11/10

http://b.hatena.ne.jp/otsune/20101110#bookmark-26364690

ってレスは僕はちょっと的を外されているように感じた.もっともそもそもこっちが議論の文脈外して的外れな事言ってたのかも知れないのだが.
上記の otsune 氏のTPOが変われば価値観が変わると言う意見を僕は正しいと思うが,「晒し上げ」を非難する人達は「今NOWの影響」を懸念するんじゃないだろうか.

steam_heart 氏の

真っ当かどうかを決めるのは「人(判断の主体)」じゃなくて「判断基準となる別の真っ当なもの」です。

http://d.hatena.ne.jp/steam_heart/20101109/p2

ってタイトルは上記の「個人が読み取った真っ当さ加減の真っ当さ加減を評価した結果の真っ当さ加減が果たして真っ当かどうかを誰かに確認して貰ったその評価の真っ当さ加減が...ウワー!!」って悪夢的状況を想像して無限後退って突っ込んでみたのだけれども,steam_heart 氏のエントリの例のような「科学的」な命題であればその真っ当性は確認出来ると確かに思う(それを納得するかどうかは別ですか).

しかしはてな界隈の揉め事的な人の心のgdgdな内容の主張を文章化したものについては正に「TPOで正解が変わる」だろう.TPOに主張する人の価値観まで含まれるのであれば.

こうなっちゃうともう♪何が正しくて 何が悪いかなんて この世の中には存在しないはずなのに僕の両肩の黒い星がそのまま いくら擦ったって取れやしないんだ♪とか歌うしかない(ようやく本エントリのタイトルに繋がったw).


...と,書いた後に思いついたのだがある主張を書いた「文章」は"ある時代・ある場所・ある状況・ある価値観で"評価が変わり得るけど,「主張」そのものはそれらが間違っていたり変わってしまった場合意味を成さなくなってしまうのか.その存在自体が消えて無くなってしまう!(無論頑迷に自己正当化を繰り返して主張の正当性を訴える人は居るでしょうが).なんか腑に落ちたわ(´∀`)